斜面崩壊対策/斜面崩壊対策待受け工

サスティナブルフェンス

NETIS 登録番号:KT-220244-A

概 要
杭基礎構造となる衝撃力F=150kN/m²までの崩壊土砂及びE=300kJまでの落石にも対応可能な防護柵です。
着脱式の支柱構造を採用し、施工性及び保守性が向上しました。

用 途
  • 道路、鉄道、民家、公共施設などの防護
  • 降雨などにより流出する土石・落石の捕捉
特 徴
  • 実物大の土砂実験を実施し、防護柵の安全性を確認しています。
  • STK490材を採用した鋼管支柱は、崩壊土砂・落石を粘り強く受け止めます。
  • 着脱式支柱構造の採用により、大幅な施工性向上を実現しました。
  • 支柱が変形した場合でも交換が可能なため、メンテナンスが容易です(特許申請中)。
  • 着脱可能な支柱は、継続工事でも転用ができるため、連続した防護柵が構築できます。
  • ロープ接続部を支柱前面(道路側)に配置したため、土砂撤去作業も安全にできます。

page top▲

インパクトバリア NO-X(ノックス)

概 要
柵背面の平坦部の造成が不要のため、従来のインパクトバリアよりもさらに工事範囲の縮小が図れます。
そのため、地形の改変度及び土地利用への影響を小さくできる崩壊土砂防護柵工です

用 途
  • 道路、鉄道、民家、公共施設などの防護
  • 降雨などにより流出する土石・落石の捕捉
特 徴
  • 実物大の土砂実験を実施し、防護柵の安全性を確認しています。
  • 斜面下端からの距離(X)を0とした実物大実験で衝撃力374kN/m²の流下土砂を捕捉。
  • 標準部材は、実物大実験で使用した部材と同仕様としています。
  • あらゆる斜面条件においても適用が可能です。
  • 部材が軽量でコンクリートが不要な構造のため、短期間での設置が可能です。
  • 平坦部造成のための切土作業が不要なため、切土に伴う上部斜面への斜面安定対策を実施する必要がありません。

page top▲

インパクトバリア

NETIS+登録番号AC-150009-P 建設技術審査証明番号技審証第1103 号

概 要
がけ崩れ対策として、リングネット落石防護柵の技術を基盤に開発された、崩壊土石等を捕捉する機能をもつ防護柵です。
斜面崩壊対策として擁壁の補強や設置が困難な場所に、インパクトバリアにより衝撃力の低減または土石捕捉を図る対策工です。

用 途
  • 道路、鉄道、民家、公共施設などの防護
  • 降雨などにより流出する土石・落石の捕捉
特 徴
  • リングネット落石防護柵の基盤技術を応用し、土石捕捉に適した構造に改良しました。
  • 土砂災害防止法に対応しており、150kN/m²の崩壊土砂の衝撃力に対応します。また、堆積土圧に対しても安定します。
  • 軽量な部材を使用しており、待受け擁壁の設置が困難な急傾斜地や狭隘な箇所に設置が可能です。
  • 実物大実験を行い、崩壊土石の捕捉性能と落石捕捉性能を確認しています。
  • 土砂捕捉実験
  • 落石衝突実験

page top▲